学習で使うノートは紙がいいのか?電子がいいのか?

学習/習慣

紙の方がいいのか?電子の方がいいのか?って話は色々なところにあると思います。

今は段々と電子化の流れが来ていると思いますが、個人的には電子化には大賛成の立場です。

書類の印刷とかない方がいいし、自宅に届く請求書やらも早く電子化してくれないかなーって思っています。

管理とか、いちいち捨てたりするのがめんどくさいので(笑)

ただまあそういう個人の感想はさておき、「そうは言っても紙の方がいいんじゃない?」ってものも中にはあると思っています。

そんな中で、学習でノートを使う時、紙と電子どちらを使うのがいいのか、って話を書いていきたいと思います。

スポンサーリンク

内容の理解度を比較した結果

ノートを取るときのポイントみたいのはDaiGoさんの著書「超戦略ノート術」って本でがっつり解説されています。

その中で紙と電子のノート、どちらの方が理解が深まるのか?」って研究が紹介されていました。

ちなみに研究内容は以下のような感じです。

  • 学生を対象に、プレゼンテーション動画を見せる
  • 一方のグループは紙でノートを取り、もう一方はラップトップでノートを取る
  • その後、動画の内容を学生に尋ねて内容の理解度を調べる

果たして結果は、、?

「概念的な理解」は、紙の方が良い

結果わかったことは以下の通りです。

  • 「事実に関する質問」については、紙グループと電子グループ間での違いがなかった。
  • 「概念的な理解を問う質問」については、紙グループの方が理解度が高かった。

つまり、事実情報のような単純記憶はどちらでもいいみたいですが、「学んだことを応用するには紙でノートを取った方がいい!」って結論が出たようです。

概念的な理解が深まればアウトプットも簡単になるので、インプットもアウトプットも紙のノートの方が強い、ってことが言えそうです。

それにしても、何が理由でこのような結果につながったのでしょうか?

ただし「紙だからいい」という訳ではない

ただここで注意が必要なのは「紙だからいい!」って訳ではないという事です。

紙だからとか電子だからとかではなく、ちゃんと理解力を深めるためのポイントを抑えて実践する必要があるからです。

ポイントは以下のようなものがあるようです。

①アクティブラーニング

要は「ちゃんと脳を使ってやりましょう!」という話です。

というのも、上で紹介した研究で、理解力に違いが生まれた一番の要因は、

  • 紙の方が脳を稼働させながらノートを取ることが出来るから

っていうのがあるみたいです。

電子のノートだとタイピングで出来るんで、

  • 処理速度が速すぎて脳が追いつかない→結果脳が怠けてしまう

という事が起きるみたいです。

確かに言われてみれば紙のノートの方が頭を使いながら出来ている感じもしますね。

自由度が高い分、どうまとめようか?考えながら出来るとこともありますし。

②ビジュアライゼーション

「視覚的にわかりやすくまとめる」という事も、理解力を上げる助けになるようです。

活字情報よりもグラフとかで整理されていた方がわかりやすいように、視覚的にわかりやすく整理するのもポイントになるようです。

  • 簡単な図や絵などで概念を整理する
  • マインドマップのように、各情報のつながりを示す

みたいなことが出来るといいんでしょうか。

確かに紙ノートの方が図を書いたりとかっていうのはやりやいですしね。

このブログは活字ばかりなので、視覚的に分かりやすくするってのはどこかでやっていかなければ、、、

③想起

これは「思い出すこと」です。

というのも、

  • 情報はインプットした時より、学習内容を思い出した時の方が記憶に定着する

という、人間の脳の性質があるからです。

まあ一度ノートを取っただけだと思い出すことは出来ないので、「書いた内容を見直して書き直す(リライトする)」作業をどこかに入れると効果的のようです。

この「書き直す」っていうのが重要でみたいです。

なぜなら、ただ単に読み返したり(本の再読とかもそうですが)というのは「受け身の学習」で、上に書いたようなアクティブラーニングにはならないからです。

「ちゃんと頭を使って思い出す」っていうのを学習に取り入れると、理解度や記憶の定着の観点でも効果は抜群のようです。

そんな感じで、上のような「ポイントを抑えてやる」っていうのが重要で、僕もちゃんとそこを踏まえてやらなきゃなと思っているんですが、やっぱりきちんと実践するのは中々難しいなーと思います。

悩ましい。

まあ難しいこと考えずに紙でノートを取るってやっていればいいんですかねーとも思いますが。

ちなみに読書の場合は

ちなみに本の場合はどうなんでしょうか?

僕は本は電子書籍で読んでいるんですが、記憶の定着という観点では、本も紙の方がいいみたいです。

とはいえ紙の本は嵩張るし、電子の方が持ち運びが便利なので電子にしちゃってますが。

その代わり、こうやってアウトプットしていくことで記憶に定着させようとしている感じです。

まあそういう感じで、個人的にも仕事とかする上では紙より電子派なのですが、学習にはちゃんと紙も取り入れてやって行こうかなーと思った次第でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました