人間関係/コミュニケーション「損失回避」と「期待感」によるモチベーションー②「何かを得られそう」な期待が人々を虜にする 先日の記事で、「ポジティブ情報・ネガティブ情報の効果的な使い分け」について書いていきました。 ネガティブメッセージを軸に据えた「ロスフレーム」、ポジティブメッセージを軸に据えた「ゲインフレーム」というものをご紹介し、 ... 2022.04.06人間関係/コミュニケーション
人間関係/コミュニケーション「損失回避」と「期待感」によるモチベーションー①人は「損をしたくない」感情が強い 先日の記事で、「ポジティブ情報・ネガティブ情報の効果的な使い分け」について書いていきました。 ネガティブメッセージを軸に据えた「ロスフレーム」、ポジティブメッセージを軸に据えた「ゲインフレーム」というものをご紹介し、 ... 2022.04.05人間関係/コミュニケーション
人間関係/コミュニケーション何かを伝える時はネガティブな事も言った方がいい?ー②ロスフレームとゲインフレーム 先日の記事で、「ポジティブな情報もネガティブな情報も伝えた方がいい」みたいな話を書きました。 ネガティブ情報を伝えるのはどうしてもためらってしまいますが、一方で以下4つのメリットがあるという話です。 聞き手の警戒心... 2022.04.04人間関係/コミュニケーション
人間関係/コミュニケーション何かを伝える時はネガティブな事も言った方がいい?ー①ネガティブ情報を伝えるメリット ネガティブな情報を口にするのは、はばかれるもの。 「これを伝えるのは気が重いな、、、」「怒られたり、否定されたらどうしよう、、」 なんて、不安になった経験、誰もがあるんじゃないでしょうか。 もしそういうネガティブ情報を伝... 2022.04.03人間関係/コミュニケーション
人間関係/コミュニケーション「最速で相手と打ち解けたい!」ならばアレをネタにして話せばいいのかもしれない なんかスッキリしないタイトルですみません(笑) 皆さんは初対面の人と打ち解けるのは得意ですか? 僕は何せ根っからの内向人間なもので、初対面の人はもちろん、基本人と打ち解けるのが苦手なもので。 人の心を開いていくのって難し... 2022.04.02人間関係/コミュニケーション
人間関係/コミュニケーションメッセージは何度も繰り返した方がいい!というのは本当だろうか?ー単純接触効果 「大事な事ほど自分の口から何度も伝えよう!」みたいなのってあるじゃないですか。 あれって本当に効果があるんでしょうか? 確かに何度も伝えた方が記憶には残るだろうけど、例えばその言葉に飽きてしまったり、メッセージの重要性や新鮮さ... 2022.04.01人間関係/コミュニケーション
人間関係/コミュニケーション内向的なのは弱みじゃない?ちゃんと強みもあるんじゃないか?という話 なんとなく、「外向的な方がいい!」「内向的なところは直した方がいい」っていう風潮みたいなものがあるような気がします。 「外向的な人は気軽に人とコミュニケーションが取れて魅力的!」 「積極的に人と話して人脈を広げていきましょう!」 2022.03.20人間関係/コミュニケーション